【移転】閉店の危機!?YouTube貴ちゃんねるずでも紹介された恵比寿のカレー | まな愛カレー
恵比寿に今年オープンした新しいカレー屋さんをテイクアウトしてきました。
「まな愛カレー」というお店で、恵比寿に新しくできたお店で、2021年1月22日にオープンしたカレー専門店です。
※2022年現在は新宿の歌舞伎町に移転したようです。
店主はエリックサウスでスパイスやカレーの勉強したらしいです。
店主が人にカレーなどをふるまうのが好きで一念発起して恵比寿でカレー屋さんをオープンしたようです。過去沢山の人にふるまってきて実績はあるようです。
人気YouTube貴ちゃんねるず内でも紹介されたようですね。
恵比寿を歩いているときに多分店主らしき女性がチラシが配っていたのをいただいて気になっていってみました。
オープン時は緊急事態宣言中で、緊急事態宣言がが終わるまではテイクアウトのみで営業していたようです。
オープン当初のカレーは3種類あって、そのあいがけのハーフ&ハーフや3種盛がありました。
そのほかトッピングもありますね。
まな愛カレー@恵比寿のメニュー
今は週替わりのカレーなど、都度メニュー変更されているようです。
最新情報はツイッターなどでご確認ください。
https://twitter.com/manacurry2021
チキンカレーが一番おススメとのことですがせっかくなので3種類全て食べようと思い、以下の組み合わせで頼みました。
- バターチキンカレー 1,000円
- キーマとビンダルーのハーフ&ハーフ 1,300円
これで全種類の味が食べられます!
ちなみに1種類だと1,000円でライスとカレーと副菜がついてきます。
ハーフ&ハーフだと1,300円(+300円)でもう一つカレーのルーがついてきます。
3種類だと1500円(+500円)でカレーが2つついてくるからお得ですね。
オープン時はサービスで、ルーとごはん大盛りサービスだったので、ルーもごはんも大盛りにしてもらいました。
パクチーもサービスしてくれました。
ご飯には顔が書いてあって可愛いですね。女性らしい演出です。
セパレート式の器には、副菜がいろいろ入っていて栄養のバランスもよさそうです。これはありがたいですね。
まずはバターチキンカレーを食べてみます。
バターチキンは結構甘めで、3種類の中では一番サラサラでした。
キーマは挽肉のカレーでこれは無難に美味しいですね。3種類食べた中ではキーマカレーが一番美味しかったです。
ビンダルーカレーも想像以上に濃厚で奥深い味がして美味しいです。
スパイシーでスパイスの味がしっかり出ていて美味しいカレーでした。
かなり濃厚ですね。
個人的に美味しいと感じたのは以下の順番でした。
- キーマカレー
- ビンダルーカレー
- チキンカレー
チキンが一番おすすめとのことだったが、個人的には一番イマイチだったかなというところです。
副菜については基本全て美味しいです。
きっと日替わりか週替わりなどで都度内容が変わるのでしょうが、この日に入っていた豚の味噌焼きがすごく美味しかったです。
すごく手も込んでいる感じが伝わってきました。
ご飯は少なめなので家でご飯を用意しておくことをおオススメします。
実際に私もごはんが足りなかったので、家にあるご飯を足しました。
ライスもルーも大盛りにしたのに、正直全然足りませんでした(笑)
普通の量だったらどれくらいになるのかちょっと心配になってしまいます。
味は美味しいのですが、値段と量がちょっと釣り合ってないかなという感想です。
副菜とかたくさん入っていてこだわってるのがわかるのですが、副菜をもっと減らしていいからもっとご飯とルーを増やしてほしかったです。
恵比寿というお店で、女性をターゲットにしているのであればこれでいいのかもしれませんけどね。
個人的にリピートは・・・というところです。ボンベイの方が安くて量が多いからいいかなー。
情報によると、実際に閉店の危機に立たされたようですが、どうなったのでしょうか。
YouTube貴ちゃんねるずの影響で持ちこたえたかもしれませんね。
恵比寿は美味しいカレーなども多いので、大変だとは思いますが頑張ってほしいと思います。
お店の情報
- 【店名】
- まな愛カレー
- 【営業時間】
-
[水〜金]
11:30~16:00(L.O.15:30)
[土、日]
11:30〜15:30(L.O.15:00)
日曜営業 - 【定休日】
- 月曜日、火曜日
- 【住所】
- 東京都渋谷区恵比寿南2-3-15 Oak7ビル 3F
- 【電話番号】
- 090-7462-4329
コメント