中目黒の町中華で劇安いボリュームランチ | 餃子市場 中目黒店
ひとつ前のちょっとした愚痴で書いたお店「アンティカブラチェリアベッリターリア」に断られて、気分を変えて中華屋さんに行くことにしました。
「アンティカブラチェリアベッリターリア」から歩いて行ける「餃子市場 中目黒店」という中華屋さんにいってきました。
場所は中目黒駅から山手通りを目黒方面に12分くらいのところにあります。
便はあまりよくないですね。
隣には人気店の「中華そば むら田」「南インド料理 シリバラジ」に挟まれています。
ここだけですごい多国籍な料理が食べられますね(笑)
いかにも中国人がやっている町中華という感じで安くてボリュームがありそうなお店です。
こういったお店、私大好きです(笑)
便は悪いのに、12時前なのにかなり混んでいて、出るまでずっと満席でした。
お店入るといきなり野菜が提供されました。
そのあとメニューを見ます。順番が逆ですよね(笑)
・餃子市場 中目黒店のランチメニュー
・餃子市場 中目黒店の日替わりメニュー
今回は、以下3品を頼むことにしました。
- マーボー麺 700円
- 日替わり定食(火:野菜レバー炒め) 700円
- 半チャーハン 100円
すごく安いですよね。
日替わり定食はご飯の大盛りが無料なので、ごはん大盛りにしてもらいました。
いいサービスですね!
どこかのイタリアンとは大違いです(笑)
そして料理の到着です。
そしてこちらが日替わり定食(火:野菜レバー炒め) 700円です。
サラダと半チャーハンの大きさを比べるためにいっぺんに撮影です。
まずはマーボー麺から食べてみます。
麻婆麺の麺は、麺が縮れのたまご麺で硬めに茹でられていて美味しいですね。
スープは結構辛いけど、コクがあってかなり美味しいです。とても好きな味ですね。
この麻婆麺から推定するに、多分普通の醤油ラーメンも美味しいと思われます。
次に、日替わり定食(火:野菜レバー炒め)を食べてみます。
ご飯は大盛り無料なのでもちろん大盛りです。
レバーは結構量が多いですね。
味は無難な美味しさです。
上品な味というわけではないですが、味が濃い目でごはんとよく合う、男性が好きそうな味付けです。
卵スープは味薄くてイマイチでした。
半チャーハンは、とてもおいしいですね!
半チャーハンなので、量多くはないけど、100円なら食べるべき味です。
全体の感想としては、町中華らしく、値段も安く美味しくボリュームがある中華ランチが食べられて満足です。
やはり男性に人気のようで、12時前なのにかなり混んでいて、我々が出るまでずっと満席でした。
とくにガテン系の人が多かったですね。
安くてボリューム系だけはあります。
とくに麺が美味しかったので次は醤油ラーメンとかを食べてみたいですね!
嫌な気分にさせられてしまったイタリアンからの安くて美味しいボリューム中華を食べられて大満足でした!
ごちそうさまでした!
お店の情報
- 【店名】
- 餃子市場 中目黒店
- 【営業時間】
-
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~23:00(L.O.22:30)
日曜営業 - 【定休日】
- なし
- 【住所】
- 東京都目黒区中目黒2-7-14 ニックハイム中目黒 105
- 【電話番号】
- 03-6303-1808
コメント