【閉店】恵比寿の最高の生ラムで最高のラムランチ | 恵比寿 鐵玄 (てつげん)
※恵比寿 鐵玄 (てつげん)は閉店しました。
私の大好きなラムのお店「恵比寿 鐵玄 (てつげん)」でランチをしてきました。
こちらのお店のランチは平日のみの営業ですが、以前行ったときにすごくおいしくて感動したので、ずっと行きたいなと思っていて、この度平日のお昼に行く時間が取れたので、早速行ってきました。
場所は、恵比寿西口を出て、駒沢通りを代官山方面に進んで、ピーコックがある通り沿いに、ピーコックと道を挟んで逆側にあります。
今回はベビーカーをもっていくことになるので、あらかじめ電話して平気かどうか聞いたら、大丈夫ということで特別に予約受けてくれました。基本ランチ予約はとっていないそうです。
そして、予約した平日の12:30に行ったのですが、結局店内が狭くてベビーカーそのままでは入れませんでした。ちゃんと予約されていたのかちょっとわからない感じでしたね。
いったんあきらめようと思ったのですが、なんとか頑張ってベビーカーをたたんで、店内の入り口付近にベビーカーを置いてなんとか入店できました。
ベービーカーの方はちょっと厳しいので避けた方がよいかと思います。
外にランチメニューが出ています。ランチタイムは大盛無料です。
2019年10月の税上げに伴って、一律20円ほどね上がったようですね。
前回行ったときは、生ラムジンギスカン丼を食べて、すごく美味しかったのですが、そのときに、周りのお客さんでラムステーキを食べているお客さんが多かったので、今回「ラムモモステーキ定食」と、せっかくなので前回と違うメニューということで、「ラムハンバーグ定食」を食べることにしました。
こちらが「ラムモモステーキ定食」です。
味噌汁、サラダがついてきます。
龍馬たくわんというのも付いているようですが、こちらは、卓上にある入れ物にある漬物のことです。
この龍馬たくわんがメチャクチャ美味しいので、絶対に食べ忘れないでくださいね。
肝心のお肉ですが、ラムだけど、臭みは全くありません。美味しいお肉ですね。
タレもラム肉に合うような味付けで美味しく仕上がっていました。
ただ、量がそこまで多くないので、ちょっとお値段高く感じてしまいますね。
そして、こちらが「ラムハンバーグ定食」です。
中はミディアムレアで焼かれていました。
食べてみると、とっても柔らかい食感で、ミディアムレアで焼かれた部分がすごく美味しかったです。
こちらももちろん臭みはゼロ!相当良いラム肉を使っているのだと思います。美味しいお肉ですね。
しかしだいぶ味が薄く、タレかかってなかったのかな?という感じでした。
試しにステーキ定食の方で余ったタレに絡めて食べたら美味しかったです。
もし、このハンバーグにタレがかかっていて、ちゃんと味付けされていたら本当に美味しいハンバーグになっていたと思います!
前回食べた、生ラムジンギスカン丼は900円くらいと、コスパが一番よいですが、お肉自体の味を楽しみたい場合は、このラムハンバーグが一番オススメです。
本当に柔らかく美味しいお肉のハンバーグでした。
ただ、行ったのが3月だったので、まだ室内での喫煙がOKで、子供がいるのに隣のお客さんが目の前でタバコ吸い始めて、何本もずっと吸い続けていたのが、かなり残念な気持ちになってしまいました。
そういった方が少なくなることを祈りたいと思います。
ラム自体は本当に美味しいので、いつか夜のディナータイムにもお邪魔してみたいと思います。
お店の情報
- 【店名】
- 恵比寿 鐵玄 (てつげん)
- 【営業時間】
-
[月~木]
11:30~15:00
17:00〜24:00
[金]
11:30~15:00
17:00〜27:00
[土]
17:00〜23:00
[日・祝]
17:00〜24:00
[祝前日]
17:00〜27:00
日曜営業 - 【定休日】
- 無休
- 【住所】
- 東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビル 1F
- 【電話番号】
- 03-5768-5537
コメント