[衝撃!]海ほたるのフードコートが激ウマ!空いている時間帯は?オススメメニューもご紹介します!
千葉のほうに行く際、東京湾アクアラインを利用し、ちょうど夜ご飯の時間帯だったので、海ほたるパーキングで、夜ご飯を食べることにしました。
今回は、泊まりのお出かけだったのですが、行きと帰りに海ほたるに寄ることになり、そのとき食べたものをあわせてご紹介です。
海ほたるフードコートのすいている時間は?
金曜の夜19:20くらいでしたがガラガラですごくすいていました。また、帰りは日曜の18:30くらいでしたが、こちらも比較的すいていました。
海ほたるはゴールデンウィークとか連休じゃない限り、比較的すいているんですね。
海ほたる5階のマリンコートのフードコートには、いろいろお店が入っていまして、お店とメニューは以下のようになっています。
海ほたる マリンコート内のレストランとメニュー
- あさりや cafe ・・・豚まんなど
- 海ほたるゴーゴーカレー ・・・カレー
- 蕎麦 港屋 ・・・おそば/うどん
- 神様ちゃんぽん ・・・ちゃんぽん
- あさりらーめん 波市 ・・・ラーメン
- ち~ば丼 ・・・海鮮丼
- 炙亭 とんぎゅう ・・・豚丼など
海ほたるのフードコートはあさりのラーメンや、あさりのそば、あさりご飯など、アサリを推しているようです。
ただ、以前どこかでアサリのラーメンを食べたところ、思ったよりは普通だった記憶があるので、今回あさりラーメンはやめておこうと思います。
結局、「波市」で煮干しラーメン、「神様ちゃんぽん」で白ちゃんぽん、「ゴーゴーカレー」でキッズカレーを頼むことにしました。
今回頼んだメニューです。
- [波市]煮干しラーメン 1,000円
- [波市]煮干しラーメン 大盛り(麺2倍) 1,270円(煮干しラーメン1,000+大盛り270円(麺2倍))
- [波市]あさりご飯 300円
- [神様ちゃんぽん]白ちゃんぽん 1,050円
- [ゴーゴーカレー]キッズカレー 700円
海ほたるのフードコートには、たくさんの席があり、キッズ・ファミリー用のテーブルや、チャイルドシートもあるので、子連れでも安心していけます。
料理ができたら番号がモニターに表示されるので、各カウンターにとりに行きます。
さっそくラーメンを食べてみたいと思います。
[波市]煮干しラーメン 1,000円
とってもいいにおいが漂ってきます。
生姜の匂いがしていいアクセントになっていそうです。
具は、ねぎ、のり、刻み玉ねぎ、チャーシュー、玉ねぎ、メンマなどです。
まずはスープから飲んでみます。
すると、生姜の効いた煮干しスープで、美味しい!
濃厚な煮干しスープがガツンと鼻を抜けます。
これは美味しいです。
生姜のアクセントもとってもいい感じ!
びっくりするくらいレベルの高い煮干しスープで、一口飲んだ瞬間感動してしまいました。
煮干しの美味しい旨みが出た濃厚スープで本当に美味しい!
ちょっと濃い目なのがまた美味しいですね。
ついつい、何度も飲みたくなるスープです。
まさかサービスエリアでこんなに美味しいラーメンスープに出会えるとは思いませんでした。
少し太い平太麺です。
この麺を食べてみると、この麺の食感がまたゴワゴワつるつるで美味しい!
なんとも美味しい麺です。
この麺が濃厚煮干スープとよく合います。
麺とスープのバランスが素晴らしく、どんどん食べ進めてしまいます。
具のネギやチャーシューも美味しく、メンマも美味しかったです。
そして、刻み玉葱がまたこの濃厚煮干スープとよく合います!
最高ですね。
少し味が濃い目ではあるのですが、とっっっっっっっても美味しく食べられます!
相当レベルが高いラーメンでびっくりしました!
また食べたくなる味です。
(実際に帰りにまた同じお店で同じ煮干しラーメンを食べてしまいました。)
[波市]あさりご飯 300円
こちらは思ったよりは普通ですね。
ただ、濃厚煮干スープといっしょにたべるととっても美味しく食べられます!
[波市]煮干しラーメン 大盛り(麺2倍) 1,270円
行きに食べた煮干しラーメンがあまりにも美味しかったので、帰りにも寄ってしまいました。
煮干しラーメンがあまりにも美味しかったので、今度は煮干しラーメンの大盛りを頼みました。
大盛りは、+で270円麺が2倍になります。
食べてみると、相当量が多くなってますね。
このボリューム、最高です!
大盛りにして、みんなでシェアすることにしました。
食べてみると、行きと変わらずの味で美味しい!
特に思い出補正されているでもなく、本当に美味しい煮干しスープと麺で最高のラーメンです。
スープに溶け込んでいる生姜のアクセントがまたいいですね!
麺が比較的太いので、みんなでシェアして時間がたってもそこまでのびずに美味しく食べることができました。
大盛りにすると1,270円と少し高く感じますが、この味で、麺2倍のこのボリュームで、この値段ならアリですね。
大盛、最高です!
[神様ちゃんぽん]白ちゃんぽん 1,050円
スープを飲んでみると、、、美味しい!
海鮮だしのスープが染み出た濃厚スープでなんとも美味しいです!
言葉では表現できないのですが、海鮮と野菜のうまさが凝縮された奥行きのあるの濃厚スープです。
麺とスープと一緒に食べると、本当に美味しい!
なんと完成度の高いちゃんぽんなのでしょうか。
過去食べたちゃんぽんでもかなり上位です。正直リンガーハットよりも好きですね。
どんなダシを使っているのかわからないのですが、海鮮と野菜の旨みが見事に濃縮された美味しいスープです。
こちらのちゃんぽんも美味しすぎて、行きにたべて、また帰りにも食べてしまいました。
それくらい美味しいチャンポンでした!
[ゴーゴーカレー]キッズカレー 700円
こちらはお子様用です。
ポテト、ナゲット、カレー、りんごジュースがついています。
カレーを一口食べましたが、めちゃめちゃ美味しかったです。
そしてお子様用で辛くないのでお子様でも食べやすいカレーですね。
なんとも深みのあるカレーで美味しくて、ついつい食べたくなってしまいました。
全ての料理がおいしく、まさか、高速道路のパーキングエリアでこんなに美味しい料理を食べることができるとは思っていませんでした。
大満足でまた旅行の続きができました!
総評
海ほたるパーキングの5F マリンコートの料理はとにかく美味しい!というのが第一印象です。
今回食べた波市の煮干ラーメン、神様ちゃんぽんの白ちゃんぽんはとにかく絶品です!おすすめです!
またゴーゴーカレーのキッズカレーも本格的で美味しいです。
旅行のお出かけの行きに食べて、あまりにも美味しかったので、帰りにもよって、同じものを食べるくらい、本当に美味しかったのです。
煮干しラーメンは、スープが濃厚で、それにあわせる少し太い麺が平太麺で、食感もツルツルゴワゴワの美味しい麺。
スープと麺の相性もとってもよく最高レベルに美味しいです。
スープに入っている玉葱などのアクセントもとっても美味しかったです。
白ちゃんぽんは、とにかく出汁が出たスープが美味しい!
また、少し太めの麺も食感もよく、スープとの相性がばっちり。
とにかく美味しいちゃんぽんでした。
値段はそこまで安くはないですが、場所と味を考えたら、とっても満足です。
とにかく波市の煮干ラーメン、神様ちゃんぽんの白ちゃんぽんは美味しいので、行ったらぜひべて見てくださいね!
ゴーゴーカレーのキッズカレーも辛くなく、本格的に美味しいのでお子様にオススメですよ!
またアクアラインを使った際に、すいている時間帯であればぜひ行きたいと思います!
平日や、通常の週末の夜であればすいているので、とっても使い勝手がいいと思います!
またいきます!
ごちそうさまでした!
お店の情報
- 【店名】
- 波市(【旧店名】博多ラーメン那の福)
- 【営業時間】
-
[月・火・水・木・金]
09:00 – 20:00
L.O. 19:30
[土・日]
09:00 – 00:00
L.O. 23:30 - 【定休日】
- 無休
- 【住所】
- 千葉県木更津市中島地先 海ほたる5Fマリンコート内
- 【電話番号】
- 0438-41-5841
- 【予約可否】
- 予約不可
- 【交通手段・アクセス】
- 東京湾アクアライン「海ほたるPA 5F マリンコート」フードコート内
- 【店名】
- 神様ちゃんぽん
- 【営業時間】
-
[月・火・水・木・金]
10:00 – 17:00
L.O. 16:30
[土・日]
10:00 – 20:30
L.O. 20:00 - 【定休日】
- 無休
- 【住所】
- 千葉県木更津市中島地先 海ほたる 5F マリンコート
- 【電話番号】
- 0438-41-5841
- 【予約可否】
- 予約不可
- 【交通手段・アクセス】
- 東京湾アクアライン「海ほたるPA 5F マリンコート」フードコート内
- 【店名】
- 海ほたるゴーゴーカレー
- 【営業時間】
-
[月・火・水・木・金]
10:00 – 20:00
L.O. 19:30
[土・日]
10:00 – 20:30
L.O. 20:00 - 【定休日】
- 無休
- 【住所】
- 千葉県木更津市中島地先 海ほたる 5F マリンコート
- 【電話番号】
- 0438-41-5841
- 【予約可否】
- 予約不可
- 【交通手段・アクセス】
- 東京湾アクアライン「海ほたるPA 5F マリンコート」フードコート内
コメント