「孤独のグルメ」巡礼!ゴローさんも唸ったインド料理へ | タンドールバル カマルプール

木場の異国情緒あふれるスパイス酒場「タンドールバル カマルプール」で、チーズクルチャと創作インド料理に酔いしれる

木場のほうに行った際、何かランチを食べようということになり、調査の結果、美味しそうなカレー屋、南インド料理屋さんに行くことにしました。

行ったのは東京メトロ東西線「木場駅」から徒歩5分。シンプルでスタイリッシュな店構えのインド料理店「タンドールバル カマルプール 木場店」というお店で、食べログ100名店の常連です!そしてあの孤独のグルメにも登場したことのあるお店なのです。
タンドールバル カマルプール 木場店 外観

外にはメニューが出ています。
土曜日でもランチメニューがあるのですね。
タンドールバル カマルプール 木場店 外にあるメニュー
土曜のお昼に行ったところ、ギリギリ並ぶことなく入れました。

店内はカウンター6席とテーブル15席ほど。
タンドールバル カマルプール 木場店 店内の席

メニューはこのようになっています。

タンドールバル カマルプール 木場店のメニュー

タンドールバル カマルプール 木場店のフードメニュー
タンドールバル カマルプール 木場店のドリンクメニュー
昼限定の「カマルランチ」はナン・ライス・サラダ付きで、ライスの大盛りが無料です。
カレーは値段によって1種類~3種類選べます
お値段は

  • カマルランチ1種類・・・900円
  • カマルランチ2種類・・・ 1,000円
  • カマルランチ3種類 ・・・1,100円

この日は、以下のカレーでした

  • 辛口・・・ポークカレー
  • 中辛・・・チキンカレー
  • マイルド・・・きのこ入りダル(豆)カレー

辛口、中辛、マイルドからそれぞれ選べます。
100円で1種類増やせるなんてリーズナブルですよね。
お持ち帰りもできます。

何を食べようか迷って調べたところ、孤独のグルメで五郎さんが頼んでいたのが「ブナオイスター」「チーズクルチャ」「タンドリーベジ」「ラムミントカレー」そして「マンゴーラッシー」とのこと。

いろいろ考えた結果、以下のものを頼むことにしました。

  • ラムミントカレー 1,280円
  • スパイシーキーマ 1,470円
  • カルマランチ1種類(きのこ入りダル(豆)カレー) 900円
  • チーズクルチャ 780円

そして到着です!
カルマランチのダルカレーとラム民とカレーとチキンキーマカレー
おおお、色とりどりで美味しそう!

早速食べていきます。

ラムミントカレー 1,280円

生ラムのソテーをフレッシュな香りで。
ラムミントカレー
まず運ばれてきて注目すべきは、緑がかったルーの上にフレッシュなミントが散りばめられたビジュアル。見た目にも印象的です。ミントの鮮やかなグリーンが食欲を刺激しますね!

公式サイトによると「まったく臭みのない生ラム肉のソテーにミントのアクセント。一見邪魔をしそうなミントフレーバーがラム肉と愛称ぴったり」とのこと

一口食べてみると、美味しい!!!
濃厚でコクあるカレーです!
そしてお肉のラムは柔らかく臭みがありません。ミントの葉がラムとの相性抜群!
ラム特有の濃厚さを、新鮮なミントの爽やかさが軽やかに引き立てる、独創的なコンビネーションです。ラムのお肉がとっても美味しいです。

ラムミントカレーは独創的でありながらもバランスの取れた味わいとなっています。ラムの濃厚さにミントの爽やかさが加わることで、一気に洗練された一皿に仕上がっていますね。インド料理好きにも、新しいカレー体験を求める方にも、ぜひ試していただきたい逸品です!

スパイシーチキンキーマ 1,470円

南インド秘伝のスパイスのカレー。
スパイシーチキンキーマ
単品なのでライス、ナンはついていません。
一口食べてみると、ひき肉のジューシーな旨味が舌に広がり、スパイスの香りがあとから追いかけるようにふわりとやってきます。爽快なスパイス感がクセになる味わいで、辛さもちょうどよい!
中辛~辛口のバランスに、しっかりしたコクが調和していて、食べ進めるほどにクセになります。
ただ辛いだけではなく、複雑なスパイスの調和と挽き肉の食感が見事に融合した逸品ですね!
チキンがゴロゴロ入っているのも嬉しいです。こんなに大きいお肉のキーマカレーなんて見たことがありません。
とっても美味しいです!最高です!かなりいいです!

カルマランチ:豆のカレー(きのこ入りダルカレー/マイルド) 900円

カルマランチ:豆のカレー(きのこ入りダルカレー/マイルド)
昼限定の「カマルランチ」は1種類~3種類選べるメニューがあります。
辛口、中辛、マイルドからそれぞれ選べます。
今回は1種類にしてで、豆のカレー(きのこ入りダルカレー/マイルド)を選びました。
ライス大盛り無料なのでもちろん大盛りに。ナンもついてきます。なお、追加ナンは150円です。

食べてみるとまるでポタージュのようにとろりとしたルーには、豆がたっぷり。豆の自然な甘みが際立ち、スパイス感は控えめながら深みがあり、食べるほどに穏やかな満足感に包まれます
豆がしっかりとした存在感を保ちつつ、やわらかく煮込まれているため、食べ進めるほどにその滑らかな食感が楽しめます。優しい味わいながら、豆のしっかりとした食感もアクセントになって食べやすいです!
マイルドなので辛くなく、子供でも食べられる辛さですね!

チーズクルチャ 780円

おすすめ!インドピザ
チーズクルチャ
食べてみると、うっ・・・美味しい!
なんて美味しいのでしょう!

もちもち生地と濃厚チーズが口の中で溶け合い、適度な塩気と香ばしさが心地よいです。生地とチーズが口の中で同時にとろけて、うっとりする美味しさです!
このままでも美味しいのですが、スパイシーなチキンキーマやカキカレー、まろやかなダル(豆)カレーなどと一緒に食べるとさらに美味しさがアップ!カレーとの組み合わせも最高でした!

これは絶対頼むべき一品です!

総評

全体的に大満足のカレーランチでした。

特に「チーズクルチャ」食べなきゃ損!絶対外せない逸品です。
必ず頼んでくださいね!
カレーとの相性抜群です!

そしてラムミントカレー。一見クセが強そうに見えますが、ラムの臭みは見事に抑えられ、ミントの爽快感が全体を爽やかにまとめる逸品。スパイス好きだけでなく、初心者にもおすすめできるカレーです。

お肉ごろごろのキーマカレーは絶品!食べるほどに美味しさが増します。こんなキーマカレーはめったに食べられないので必食です!

「タンドールバル カマルプール」は、ただのインド料理店ではないですね。
一皿ごとに驚きと遊び心があり、スパイスという文化を通して“食のワクワク”を思い出させてくれる場所です。

気取らず、でも本格的。スパイス初心者も玄人も、チーズ好きもカレー愛好家も。
ここには、誰もが楽しめる“スパイスの世界”が広がっている。

木場という東京の下町で、ちょっとした異国旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか!

今回食べたメニューと評価

  • ラムミントカレー 1,280円・・・8点
  • スパイシーキーマ 1,470円・・・8.5点
  • カルマランチ:豆のカレー(きのこ入りダルカレー) 900円・・・7.5点
  • チーズクルチャ 780円・・・8.5点
(※10点満点)

お店の情報

【店名】
タンドールバル カマルプール 木場店
【営業時間】
[月・火・水・木・金・土]
11:00 – 15:00
L.O. 14:30
17:00 – 23:00
L.O. 22:00

[日・祝日]
11:00 – 15:00
L.O. 14:30
17:00 – 22:00
L.O. 21:15

【定休日】
12月30日〜1月2日
【住所】
東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル 1F
【電話番号】
050-5456-0795
【予約可否】
予約可

・ランチタイム・予約、不可。
・ディナータイム・予約、可。
・テレビ東京『孤独のグルメ』ロケ地

【交通手段・アクセス】

コメント

タイトルとURLをコピーしました